連合は、性別・年齢・国籍・障がいの有無・就労形態などにかかわらず、誰もが多様性を認め、互いに支えあうことのできる職場・社会の実現をめざしています。その実現に向けて、男女平等参画をはじめとし、「真の多様性」に向けた法整備や職場環境の改善などの取り組みを推進していきます。
・2024ジェンダー平等推進トップリーダー宣言
連合山形では、6月の男女平等月間に合わせて、各構成組織・地域協議会のトップリーダーから協力をいただき「トップリーダー男女平等参画推進宣言」のポスターを隔年で作成し、組織・職場に配布をおこなっています。
・2023ジェンダー平等推進プラン~女性役員の思い~
連合山形では、6月の男女平等月間に合わせて、各構成組織・地域協議会による「ジェンダー平等」について女性の声を集約した「ジェンダー平等推進プラン~女性役員の思い~」のポスターを作成し、組織・職場に配布をおこなっています
・2022トップリーダー男女平等参画推進宣言
連合山形では、6月の男女平等月間に合わせて、各構成組織・地域協議会のトップリーダーから協力をいただき「トップリーダー男女平等参画推進宣言」のポスターを隔年で作成し、組織・職場に配布をおこなっています。

・連合「ジェンダー平等推進計画」フェーズⅠ(2021.10~2024.9)